6月5日は『世界環境デー』ということを、皆さまはご存じですか?

世界環境デーとは?

世界環境デーとは、環境問題に目を向ける国際的な記念日です。
地球規模の環境や生態系の破壊・喪失を食い止め、世界の人々に環境保全・保護の重要性を認識させ、その啓発を図るため、国連が世界環境デーを制定しました。
2024年のテーマは「私たちの土地、私たちの未来。私たちは#復元の世代」となっております。

『リペア』の選択が、地球の未来につながる

■フローリングやドアに傷がついた
■樹脂サッシについてしまった傷
■アルミサッシや住宅の外壁にある水切りについてしまった傷や凹み
こうした住宅の傷を見つけた時に、すぐに『交換』を検討していませんか?
樹脂サッシなどは原料に石油を使用しているため、交換を選択するということは、資源やエネルギーを多く消費するということでもあります。
世界環境デーを機に、『補修(リペア)』を選択することによって得られるであろう地球の未来を、共に考えてみませんか?

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

埼玉県所沢市のトータルリペアfeestでは、フローリング補修など住宅リペアのご依頼を承っております。
住宅リペアの魅力は、コストの面だけではありません。
今回の記事をきっかけに、「これからを生きる世代のために、リペアの選択をするのもいいな」と思った方は、ぜひ弊社までお気軽にご連絡ください。
お問い合わせをお待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。

住宅リペア・フローリング補修は埼玉県所沢市の『彩クラフト株式会社』へ
彩クラフト株式会社
〒359-0022 埼玉県所沢市本郷1089-3
TEL:070-8339-8117